コンテンツへスキップ

DesignとDTP

正規表現は見よう見まね

カテゴリー: パスファインダー

投稿日: 2022年8月22日2022年8月23日

〈Illustrator〉ブレンド

〈Illustrator〉ブレンドのみ
〈Illustrator〉分割・拡張/パスファインダーの分割

Profile

デザイナーの44です。
どこかに、WordとInDesignをリンクしたい!って編集者はいませんかね?

  • 英語→すべて全角に
  • かっこ()→全角に
  • スラッシュ/→全角に
  • %→全角に
  • 線──→─(ダーシ)に
  • BtoB
  • 縦組みの数字はInDesignのスクリプト

間違っていたらごめんなさい!

自己流「正規表現」Best25!

InDesignの基本がひとめでわかる

InDesignの地図

WordとInDesignのリンクのために

Wordの基本

論より動画(1分以内)

最終目標のWordとInDesignのリンクとは(記事→)

記号でスタイル一括変換とは【サンプル①】(記事→)

記号でスタイル一括変換とは【サンプル②】(記事→)

感動の神業、データ結合とは【サンプル①】(記事→)

感動の神業、データ結合とは【サンプル②】(記事→)

使わないと損、段落スタイルの正規表現(記事→)

正規表現のテスト用データ

こちらからダウンロードを。

カテゴリー

  • DESIGN (68)
    • Medibang Paint (1)
    • イラスト・写真 (10)
  • DTP (1,067)
    • Illustrator (65)
      • アクション (1)
      • アピアランス (9)
      • インデント (2)
      • エリア内文字 (4)
      • グラフ (1)
      • グラフィックスタイル (2)
      • グリッドに分割 (3)
      • シェイプ (1)
      • タブ (1)
      • パスファインダー (1)
      • ブレンド (1)
      • ライブペイント (3)
      • ライブラリ (1)
      • 強制改行 (1)
      • 整列 (3)
      • 段落・文字スタイル (6)
      • 段落前・後のアキ (2)
      • 線 (2)
    • In Design (821)
      • 44の方法 (171)
      • InDesign教室 (31)
      • オブジェクト (82)
        • オブジェクトスタイル (39)
      • その他 (24)
        • スクリプト (7)
        • ライブラリ (3)
        • 文字組みアキ量設定 (1)
      • データ結合 (10)
      • デザインパーツ (356)
        • ノンブル (3)
        • ルビ (1)
        • 図版 (9)
        • 図版タイトル (23)
        • 本文と強調文字 (191)
        • 柱 (19)
        • 目次 (18)
        • 索引 (7)
        • 脚注 (2)
        • 見出し (109)
      • 実践 (63)
      • 正規表現 (198)
        • 検索と置換の正規表現 (61)
        • 段落スタイルの正規表現 (27)
        • 肯定先読み/否定先読み/肯定後読み/不定後読み (13)
      • 段落スタイル&文字スタイル (211)
      • 環境設定 (1)
      • 表 (62)
    • Photoshop (11)
    • Tips & etc. (139)
    • Word (250)
      • Word教室 (22)
      • スタイル (82)
      • ノンブル (1)
      • ルール (22)
      • ルビ (1)
      • 厳選「高度な検索と置換」 (30)
      • 文字数と行数 (1)
      • 高度な検索と置換 (81)
    • テキスト加工/編集 (200)
    • トラブル・質問・実践 (230)
  • Font (2)
  • ざんへら (5)
    • 仕事術 (2)
  • 未分類 (34)
  • 編集 (11)
    • 校正記号 (10)

お勧め記事

  • 認識しなくなった外付けハードディスクを認識させる
  • Dropboxのデータをダウンロードする/このファイルはサイズが大きすぎるためプレビューを表示できません
  • Macbook Airでファンクションキーを使う
  • 流した涙の数だけ、改善したい。
  • シンプルに、簡単に。
  • テキスト加工の一覧表
  • 原稿に記号とカッコをつける理由
  • [神業「データ結合」①]定型デザインなら、データ結合。ものの数十秒で、本文組みが終わります。
  • [本文組み・かっこと記号編①]かっこ・記号一覧(見出し・コラム用と強調文字)
  • [テキスト加工①]Wordのテキストファイル化とテキスト加工

最近の投稿

  • 保護中: 〈校正記号〉ゲラの1ページ目に指示
  • 保護中: 〈校正記号〉1行空ける
  • 保護中: 〈校正記号〉句読点と中黒
  • 〈校正記号〉促音(そくおん)
  • 保護中: 〈校正記号〉文字数を数えて、行の増減を指示すること
  • 保護中: 〈校正記号〉行数の増減を数えること
  • 保護中: 〈校正記号〉前のページへ送る
  • 保護中: 〈校正記号〉次のページへ送る
  • 保護中: 〈校正記号〉わかりやすく!
  • 〈Photoshop〉切り抜きのパス
© 2023 DesignとDTP