〈Word〉スタイルを使い回しする方法

新しく作ったWordのスタイルを別の書類で使いまわすには、

①スタイルが当たった文字をコピペ

するのが簡単ですが、

②スタイルをテンプレートに追加すれば、新規の文書ではコピペしなくても流用できます。

新しいスタイルを作るときに(編集画面で)、「テンプレートに追加する」にチェックを入れます。

新しい文書で、スタイルを支えるようになります。

すでにある文書で、スタイルを流用するときは、

「構成内容変更」→

右側のスタイル名を指定して、「<ーコピー」をクリックします。

他の文書で流用できます。

〈Word〉検索と置換で、英語の大文字小文字、半角全角を区別する。

下の文の「エヌエイチケー」を統一します。

「大文字と小文字を区別する」にチェックを入れると、

「nhk」しか選ばれません。

チェックを外すと、

すべて選択されます。

文字が選択された状態で、「すべて大文字にする」をクリックして

大文字にします。

似たような技に、「半角と全角を区別する」があります。