イラストデータの確認

①解像度は、300〜350dpi

②モノクロなら、グレースケール。

③2色なら、CMYKカラー

④2色でブラックとシアンなら、マゼンタとイエローは白であることを確認

⑤2色のブラックとシアンで、ダメな例。

マゼンタとイエローにも、色がある↓

⑥上のダメな例で、マゼンタ版とイエロー版を抜いて印刷すると、墨線にシアンがかぶったり、墨が薄くなったりします。

こんな感じになるかも↓

 

 

 

Photoshopのアクションで、別名保存できない件

Photoshopで、大量の写真データをアクションで一括別名保存しようとしても、なぜかできません。
Googleれば、↓の感じです。

解決方法を見つけました。
自動処理のバッチを使わずに、ドロップレット。
それだけ。

ここに画像のデータをドラッグ&ドロップするだけです。

デスクトップに置いた、ドロップレット↓。
ちなみに、ドロップレットの作成は↓のように指定してください。

Photoshopの「ドロップレット」の便利なところ三つ

Photoshopの自動化、使ってますか?
EPSに変換するとか
dpiを統一するとか。。。
 
最近は、バッチより「ドロップレット」の方が便利かも。
例えば、

  • ファイルを開かなくていい
    ファイルを、アイコンにドラッグ&ドロップ!

 

  • 右クリックメニュー(コンテキストメニュー)に追加
    Controlを押しながら、該当ファイルをクリック!

     
  • Finderウィンドウのツールバーに登録すると、さらに使いやすいです。
  • ドロップレットのアイコンの登録は、commandを押しながら、アイコンをツールバーまでD&Dするだけ。