見出しの先頭に、オブジェクトを配置する検索と置換です。
検索文字列 | (?<!\n)^. |
置換文字列 | ~c$0 |
置換後、段落スタイルのオーバーライドを削除することをお忘れなく
正規表現は見よう見まね
見出しの先頭に、オブジェクトを配置する検索と置換です。
検索文字列 | (?<!\n)^. |
置換文字列 | ~c$0 |
置換後、段落スタイルのオーバーライドを削除することをお忘れなく
44式の分数↓
①分数の横線は、ダーシ「─」
②分数は、段落スタイルに登録
③分数は、オブジェクトスタイルに登録
④分数は、ライブラリに登録
配置したIllustratorの図版に修正が入っても、倍率等が変わらないようにします。
環境設定→ファイル管理→「再リンク時に画像サイズを保持」のチェックを外します。
下のようになります↓
図版に修正が入ると、InDesignで倍率や位置が変更されることがあります。
※変更されない環境設定は、https://design44.dtp.to/dtp/13500/
倍率や位置が変わらないようにするには、Illustratorで
行が増減しても、イラストが版面内に収まるようにするには、
①アンカーは、イラストより右側にすること(図の青い囲み部分。赤い箇所はダメ)
②オブジェクトスタイルの「段の上下境界線内に収める」にチェックを入れます。
動画です↓
別名保存します。
「PDF互換ファイルを作成」にチェックします。
「各アートボードを個別のファイルに保存」にチェックをいれます。