インライングラフィックの前後のアキ調整
「インライングラフィックの前後のアキ調整には文字スタイルを使う」という記事、忘れたころ役に立ちます。
Word配置計画/Word→InDesignの流れ
Word配置計画です。
流れは、Word→InDesignにダイレクト配置→初校
- Wrrdで編集する際、すべての文字に見出しや強調文字等のスタイルをあてること
- Wordのデータは、InDesign上に「配置」「読み込みオプション」「スタイル読み込みをカスタマイズ」
- InDesignの段落スタイル、文字スタイルは「cmD_style.indt」を使用
- 段落スタイルと文字スタイルの変更は、「配置」後に作業
慣れるまで、この順番がいいです。
段落(文字)スタイルは、流用したほうが賢いです。
段落(文字)スタイルをベーシックを用意し、流用してデザイン変更した方が賢いです。
データ名「cmD_style.indt」
Word配置後(WordをInDesignに配置したあと)、段落(文字)スタイルを変更
Word配置後(WordのデータをInDesignにダイレクトで配置したあとに)、段落(文字)スタイルを変更します。
その方が、書籍全体を眺めながらデザインできます。
Word配置/WordのデータをInDesignにダイレクトで配置すると、一瞬で初校が出来上がります
InDesign_検索と置換で段落スタイルをまとめて変換
検索と置換で、段落スタイルをまとめて変換できます。
「Word配置」のテクニックを使わないときは、必須のテクニックです。
「保存しない」をショートカットで!
先頭文字スタイルで目次Part2/大見出し編
先頭文字スタイルを使って目次を作ると、クリック一発で済みます。
文字スタイルで修正すれば、見ながらにしてデザインできます。
Part2です。
大見出しも指定してみました。
空きスペースを挿入/タブの線を「打ち消し線」で設定した場合
タブの線を「打ち消し線」で設定すると、文字と線が近過ぎます。
そこで置換を利用して、空きスペースを挿入します。