Wordの高度な検索と置換で、かっこで囲まれた文字を消去する方法

かっこで囲まれた文字を消去するとは、例えば、編集の注意書きをかっこで挟んでおいて、本文組みで削除するようなものです。

かっこは、よく使う()や「」を使わずに、⊆⊇のような誰も使わないようなものを使います。

“Wordの高度な検索と置換で、かっこで囲まれた文字を消去する方法” の続きを読む

Wordの高度な検索と置換で、行頭の文字を入れ替える(検索文字列は^13で、置換後の文字列は^pになる。このややこしさ)

Wordの高度な検索と置換です。

行頭の文字を検索しますが、少しだけややこしいです。

下の例文から、行頭の「山」だけを「川」に替えます。

“Wordの高度な検索と置換で、行頭の文字を入れ替える(検索文字列は^13で、置換後の文字列は^pになる。このややこしさ)” の続きを読む

テキスト加工の一覧表

削除

行頭のスペースを削除する Word→
InDesign→
不要な1行空きを削除する Word→
InDesign→

半角全角の統一 ※縦組みと横組みの違いに注意

 数字 Word→
InDesign→
 英語 Word→
InDesign→
 記号(:;/?!”#$%&’_=~|………….たくさんあります) Word→
InDesign→
 カッコ(《》「」〈〉⊆⊇≦≧∈∋⊂⊃………….たくさんあります) Word→
InDesign→

記号を付ける

見出し/箇条書き Word→
InDesign→
検索と置換のスクリプトで、見出しを一括変換
強調文字/アミ/下線/上付き(下付き)文字 Word→
InDesign→
コラム等、本文以外の文章 Word→
InDesign→
1行空きと改ページ Word→
InDesign→