原稿にタブが入力していないときの対処法です。
あらかじめ段落スタイルを作成してから、検索と置換をします。
検索と置換は、
- 「。」と「★」、「。」と「☆」の間にタブを入れる
- 段落スタイルをあてる
正規表現は見よう見まね
スクリプトのrun_Queriesを使い、
参考にした記事はhttp://d.hatena.ne.jp/seuzo/20090518/1242630850
作字アプリを使った文字の作り方
2. Illustratorで字を作ります。
文字をアウトライン→
3. Glyhpsを開いて、お好きなアルファベットをクリックします。
IllustratorやInDesignの入力欄には、計算式を入力したほうが、正確で楽です。
44は、オブジェクトを移動するときに多用しています。
例えば(動画と違うんだけど)、
本文が14Qで、3文字幅の四角を作りたいなら、
14*3Q と入力します。
単位は計算式の最後に、mmでもQでもHでもOK!
先頭文字スタイルを使えば、自動で文字スタイルが適用されます。
複数行も一括で変換可能。便利です。