グラフの●を一括で大きくしたいとは、「新しいマークに変更」という考えになります。
手順は、3つ。
- 新しいマークを作る(大きくしたいときは、新規に大きいマークを作る)
- 新しいマークを「グラフ」の「デザイン」に登録
- 「グラフ」の「マーカー」で、適用する
※Illustratorでは「マーカー」と呼んでいますが、ここではマークと呼びます。
変更したいマークをコピペします。
今回は下の図の □ です↓

コピペしたマークの塗りと線を透明にします↓

新しいマークを作ります。
今回は、大きな黄色い丸です↓

ふたつのマークを重ねます。
整列を使って、天地左右中心に!←これをしないと位置が揃わなくなります。

ふたつのマークを触ったまま、「オブジェクト」→「グラフ」→「デザイン」

「新規デザイン」をクリックして、

名前をつけます↓

変えたいマークを触って、command+optionでダブルクリックします。
グラフの該当箇所も選択されます↓

「グラフ」の「マーカー」を選び↓

新しく作った図形(マーカー)を選びます↓

これで、図形(マーカー)が変わりました↓

Warning: Undefined array key "images" in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-content/plugins/comment-image/plugin.php on line 29
確認しました。
Warning: Undefined array key "images" in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-content/plugins/comment-image/plugin.php on line 29
OK!
ためしてみます!