基本的なオブジェクトの配置。

オブジェクトを配置する方法は、いくつかあります。

基本的な方法です。

下の原稿の「い行」を頭として、ブジェクトを配置します。

「い行」です、「い行」。

オブジェクトを配置します。

オブジェクトの頭を「い行」にあわせます。

アンカー付きにしていないので、右肩のマークは青い四角形です。

回り込みを設定します。

※あとで、オブジェクトスタイルでも指定しますが、このほうが説明しやすいので。

アンカー付きにするために、青い四角形を1行上「あ行」のお尻に移動します。

「1行上」というのがポイントです。

青い四角形は、錨マークに変わりました。

オブジェクトを複数配置するときは、オブジェクトスタイルを作ったほうが面倒がないです。

チェックを入れるのは、

  • テキストの回り込みほか
  • アンカー付きオブジェクトオプション

テキストの回り込みのオフセットは、本文級数の「14Q」を単位付きで入力します。

本文級数にしたのは、単なる目安です。

オブジェクトとイラストの間にマージンが入りました。

ほかのオブジェクトを配置したときに、このオブジェクトスタイルを流用してください。

某書籍ではイラストがひとつのデータに描かれていたので、追記します。

一度、アンカー付きオブジェクトを解除します。

新しくライブラリを作ります。

解除したオブジェクトをライブラリに登録します。

Shiftを押しながら、ライブラリの上へクリック&ドラッグします。

新しくオブジェクトを配置するときは、

  • カーソルを行の先頭におき、ここでは「う行」の頭
  • ライブラリから、アイテムの割り付けをします→Controlを押しながら、オブジェクトをクリックします。

「う行」の頭にカーソルを置いていたので、オブジェクトは「え行」に揃います。

新しくイラストを配置するときにライブラリを使うと、すでにオブジェクトスタイルが適用されているので、工程が減ります。

ページの先頭行にイラストを配置したいときは↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG・JPG・GIF・PNG only)