ある書籍で使われていたオブジェクトです。
変形したせいか、角丸が崩れていました→AとBのラウンドが違います。
また、Cの線が歪んでいます。

左右方向に可変しても、角丸が変形しないオブジェクトを作るには、はじめに角丸の四角形を作ります。

はさみミツールで、線を切ります。

さらに2箇所を切ります。

オブジェクトは、左側の短い線二本と、右側に分かれます。

矢印をつけます。

これで、矢印の線を縮小しても角丸は変形しません。

同様に、下の線も伸縮できます。

最後に、オブジェクト全体をグループ化します。

OK!