質問→文字が上よりになるのはなぜ?

文字と図形を「選択範囲内で中央に揃える」としたときに文字だけが少し上よりになってしまいます。欧文のラインに揃えているから。

ご質問は、イラストレーターでした。

こちらの記事「Illustratorの整列の基礎と間違えやすい文字の整列テクニック | DESIGN TREKKER」に解決策が紹介されています。

・横方向のズレは→擬似的なアウトラインで解決

・縦方向のズレは→プレビュー境界を使用します

44のイラストレーターはバージョンが低いので、検証できません。

ぜひ、結果を教えてください。

以下は、InDesignです。

比べてみました。

右側が、欧米ベースラインです。

仮想ボディ中央と欧米ベースラインともに、ほぼ天地中央でした。

あまり差が出なかったのは、フォントのせいかな?

書体を変えてみたけれど、あまり差がなかったです。

どうしてだろう?

Uchyとどこか条件が違うだろうか?

表を作るときなどに文字を枠に合わせようとすると、どうしても画像のように中央の線よりも上よりになってしまいます。

仮想ボディ中央の表を作りました。。

欧米ベースラインは、

隣に並べても、ほぼ同じ。

上寄りにならない。

どうしてだろう?

ぜひ、表のデータを送ってください。

“質問→文字が上よりになるのはなぜ?” への3件の返信


  1. Warning: Undefined array key "images" in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-content/plugins/comment-image/plugin.php on line 29

    確認しました。


  2. Warning: Undefined array key "images" in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-content/plugins/comment-image/plugin.php on line 29

    OK


  3. Warning: Undefined array key "images" in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-content/plugins/comment-image/plugin.php on line 29

    OK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



Warning: Undefined array key "images" in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-content/plugins/comment-image/plugin.php on line 95

Optionally add an image (JPEG・JPG・GIF・PNG only)


Warning: Uninitialized string offset 0 in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-includes/class-wp-query.php on line 3863