段落スタイルの正規表現スタイルを使った目次作りです。①リーダー罫と前後のアキ②ノンブルとタブのお尻揃え

目次の作り方です。

段落スタイルの正規表現スタイルを使う方法です。

①リーダー罫と前後のアキ

②タブのお尻揃え

を揃えます。

“段落スタイルの正規表現スタイルを使った目次作りです。①リーダー罫と前後のアキ②ノンブルとタブのお尻揃え” の続きを読む

本文中の図3、図表3−4、表24−35の語句を正規表現で分割禁止に。その正規表現を本文の段落スタイルに入れておけば、手間が省けます。。

下の本文では、表12−54、図表4−5、図3の語句が分割されています。

正規表現を使って、分割禁止の文字スタイルを用意します。 “本文中の図3、図表3−4、表24−35の語句を正規表現で分割禁止に。その正規表現を本文の段落スタイルに入れておけば、手間が省けます。。” の続きを読む

段落スタイルの正規表現を使えば、何もしなくても文字スタイルがつるるるーっとあたってゆく。これは快感。

本文中に、数種類の文字スタイルを当てなくちゃならないときがあります。

例えば↓

これらの文字スタイルをいちいち手作業で当てていたら、日が暮れます。 “段落スタイルの正規表現を使えば、何もしなくても文字スタイルがつるるるーっとあたってゆく。これは快感。” の続きを読む

第2弾です→段落スタイル内で「正規表現スタイル」を使えば、最強。括弧内だけ文字を小さくするとか、自動的に文字スタイルが反映されます。100手間くらい省略できます。

記事「第1弾です→段落スタイル内で「正規表現スタイル」を使えば、最強。括弧内だけ文字を小さくするとか、自動的に文字スタイルが反映されます。100手間くらい省略できます」の続編です。

正規表現スタイルは複数指示できるから、ますます手間いらず! “第2弾です→段落スタイル内で「正規表現スタイル」を使えば、最強。括弧内だけ文字を小さくするとか、自動的に文字スタイルが反映されます。100手間くらい省略できます。” の続きを読む