全角スペースのメタ文字 ~(
〈InDesign〉全角数字のコードポイント
〈InDesign〉インデントの計算方法
〈Word→InDesign〉箇条書きをテキストに変換にチェックを入れる

注意)中黒は、

文字化けします↓

〈Acrobat〉PDFをグレースケールに変換する
〈InDesign〉段落囲み罫、段落の背景色のサイズを狂わせない方法
テキストフレームを使う↓

〈InDesign〉1行と2行共通の段落スタイル。「段落の終わり」改行→同一設定段落の間隔を「0」に



〈InDesign〉PDFのCMYKを特色に換える
参考にした記事はこちら↓
〈InDesign〉段落スタイルの「基準」が便利です
段落スタイルでは、あらかじめ基準を作ります↓

その基準を指定してから、各段落スタイルを作ります↓

基準です↓
〈InDesign〉スタイルを「読み込み」して、作業の効率化を図っています。
InDesignのスタイルを流用して、作業の効率化を図っています。
デザイン後、よく使う段落、文字、オブジェクトスタイル、スウォッチが入ったInDesignデータ「Basic-ver06」を読み込みます↓
各スタイルはこんな感じ↓




目次のデザインは、段落スタイルの「目次」を使えば超簡単!