新しく作ったWordのスタイルを別の書類で使いまわすには、
①スタイルが当たった文字をコピペ
するのが簡単ですが、
②スタイルをテンプレートに追加すれば、新規の文書ではコピペしなくても流用できます。
新しいスタイルを作るときに(編集画面で)、「テンプレートに追加する」にチェックを入れます。
![](https://design44.dtp.to/wp-content/uploads/2022/06/2022-06-07-7.47.54.jpg)
新しい文書で、スタイルを支えるようになります。
すでにある文書で、スタイルを流用するときは、
![](https://design44.dtp.to/wp-content/uploads/2022/06/2022-06-07-8.44.33.jpg)
「構成内容変更」→
![](https://design44.dtp.to/wp-content/uploads/2022/06/2022-06-07-8.44.48.jpg)
右側のスタイル名を指定して、「<ーコピー」をクリックします。
![](https://design44.dtp.to/wp-content/uploads/2022/06/2022-06-07-8.49.45.jpg)
他の文書で流用できます。