手動の「-(ハイフン)」の入れ方です。
まず、段落スタイルの「日本語文字組版」の「欧文泣き別れ」にチェックを入れます。
下の矢印の泣き別れ箇所にカーソルを入れて、
「書式」→「特殊文字の挿入」→「ハイフンおよびダッシュ」→「任意ハイフン」です。
ハイフンが挿入されました。この任意ハイフンは意外に便利で、
組みが変わると、自動的に消えます↓
すごくないですか?
欧文泣き別れハイフンの自動化は→
正規表現は見よう見まね
手動の「-(ハイフン)」の入れ方です。
まず、段落スタイルの「日本語文字組版」の「欧文泣き別れ」にチェックを入れます。
下の矢印の泣き別れ箇所にカーソルを入れて、
「書式」→「特殊文字の挿入」→「ハイフンおよびダッシュ」→「任意ハイフン」です。
ハイフンが挿入されました。この任意ハイフンは意外に便利で、
組みが変わると、自動的に消えます↓
すごくないですか?
欧文泣き別れハイフンの自動化は→
Warning: Undefined array key "images" in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-content/plugins/comment-image/plugin.php on line 29
確認しました。
Warning: Undefined array key "images" in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-content/plugins/comment-image/plugin.php on line 29
OK!
すごい!簡単ですね!
Warning: Undefined array key "images" in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-content/plugins/comment-image/plugin.php on line 29
一、二箇所くらいなら、この方が面倒ないです。