表のアレンジ例です。

表作りをライブしました」で作成した表に、アレンジを加えます。

ここでは数字が重要という設定で、目立たせます。

ポイントは、

  • スタイル003の修正が、スタイル004に反映されること ←この機能を利用してますか?
  • スタイルを修正するので、全体の変化を目視しながら調整できること
表のデザイン修正(数字の書体)

次に、表全体の印象を変えます。

A→新しく「行」を加えて

B→白いセルを作成し

C→セルの高さを調整します。

これをすべての「行」の間に挿入します。

下になります。

新規車種と名古屋開業の間の罫線が必要なさそうなので、削除します。

項目を枠囲みしてみました。

このデザインを真似てくださいという意味ではなく、アレンジの一例です。

“表のアレンジ例です。” への3件の返信


  1. Warning: Undefined array key "images" in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-content/plugins/comment-image/plugin.php on line 29

    OK!
    数字を大きくしたりという処理はやりますが、こうして段落スタイルと文字スタイルを一括で、というのはやっていませんでした。
    全体を見ながらできるので、後からの修正が少なくて済みそうです!ありがとうございます。


  2. Warning: Undefined array key "images" in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-content/plugins/comment-image/plugin.php on line 29

    確認しました。
    色を変えたい文字は最後に作業するしかないと思っていたので、このように一気にできるのはとても便利ですね!
    基本をどの段落スタイル・文字スタイルにするかでこのように一括で変えられるのは面白いです。


  3. Warning: Undefined array key "images" in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-content/plugins/comment-image/plugin.php on line 29

    確認しました。
    スタイル使って一括でできる、使いこなせるようになりたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



Warning: Undefined array key "images" in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-content/plugins/comment-image/plugin.php on line 95

Optionally add an image (JPEG・JPG・GIF・PNG only)


Warning: Uninitialized string offset 0 in /home/typeface/dtp.to/public_html/design44/wp-includes/class-wp-query.php on line 3863