改行する見出しの段落スタイルの作り方です。
赤い字が、見出しになります。

それぞれに、段落スタイルをあてます。
このときは、本文と同じ級数書体です。

見出しのスタイルはふたつとも、文字組みは段落下げのないものを選びます。
ここでは、「なし」を選択しました。

グリッド揃えは、「なし」。

揃えは、「左/上揃え」です。

大雑把に、級数を変えます。

行間を調整します。
大事なこと→改行するときは、Shift + return (enter) です。
このあと、級数や書体等の調整をしてください。