保護中: 44の本文組みの風景その3
保護中: 44の本文組みの風景その2
Wordで2行にわたる高度な検索

〈Word〉段落は自動で下げる(スタイルの変更)
段落にスペースを入れなくても

スタイル名を「control」を押しながらクリックすると、変更を選択でき

段落を選びます。

「字下げ」を「1字」にします。

自動的に段落が下がります。

保護中: 「あかちゃん」の本文組みで気づいたこと
Word原稿で、協調文字(太字/G体)を指定するときは、色付けが簡単です。
Word原稿で、協調文字(太字/G体)を指定するときは、色付けが簡単です。
例えば、太字は薄い青にするとか。

G体は、紫色にするとか。

注意点は、決めた色をほかの箇所で使わないこと。
青を太字と決めたら、絶対にほかで青を使わないこと。
紫色をG体にするなら、絶対にほかで紫色を使わないこと。
InDesignでは、この色を印にして、自動的に文字スタイルを当てます。
保護中: 赤ちゃんのしごとをして
本文組みの流れ
編集者から、Word原稿を受け取る
⇩
Wordのスタイルを統一、整理する
⇩
Wordで、スタイルを記号化する
⇩
Wordで、テキスト加工をする(InDesignでも可)
⇩
Wordで、プレーンテキストに変換する
⇩
テキストをInDesignに配置する
⇩
検索と置換で、段落・文字スタイルをあてる
⇩
校正する
質問→縦組みで、略語は全角英語で立てる、欧文は半角英語で寝かす方法(Word編)
縦組みで、
・略語は全角英語で立てて
・欧文は半角英語で寝かします。

Wordで整えます。
まず、すべての英語を半角にするために
検索対象を [A-Za-zA-Za-z] として、検索します。

半角に変換します。

すべての英語が半角になりました。

検索対象を、[A-Z]{2,} にして検索し、大文字だけの文字を選びます。

全角に変換します。

これで、
・略語は全角英語
・欧文は半角英語
になりました。

InDesignに配置すると、
