〈Word〉箇条書きの機能を使って、箇条書きのスタイルを作る方法
〈Word〉箇条書きの機能を使わないで、箇条書きのスタイルを作る方法(ぶら下げ)
〈Word〉新しいスタイルを作る
〈Word〉高度な検索と置換で、スタイルを変える
スタイルを一括で変換します。
例)「見出し1」を「★中見出し」に変更します。
「検索対象」と「置換後の文字列」の書式(ここではスタイル)を指定します。

下のように設定したら、

置換します。
〈Word〉ナビゲーション
ナビゲーションウィンドウの表示は↓

ナビゲーションにスタイルを表示するために、スタイルの設定を変更します。

アウトラインレベルを設定します。
レベル1は、大見出し。
レベル2は、中見出し。
レベル3は、小見出し。

Wordのデフォの見出しは、レベルを変更できません。

新しい見出しを作成して、高度な検索と置換で差し替えます↓
スタイル・ウィンドウ/スタイルの一覧を表示させる
矢印の先をクリックすると、

スタイルの一覧(赤囲み部分)が表示されます。
そのなかに必要なスタイルがないときは、青い囲み部分をクリックしてください。
