〈Word〉ナビゲーション

ナビゲーションウィンドウの表示は↓

ナビゲーションにスタイルを表示するために、スタイルの設定を変更します。

アウトラインレベルを設定します。

レベル1は、大見出し。

レベル2は、中見出し。

レベル3は、小見出し。

Wordのデフォの見出しは、レベルを変更できません。

新しい見出しを作成して、高度な検索と置換で差し替えます↓

〈Word/Windows〉高度な検索と置換の使い方

Wordの「高度な検索と置換」の使い方です。

画像の番号順に説明します。

①下の文字をコピペして使ってください

[A-Za-z] 

全角のアルファベットが検索される魔法の言葉です。

②「ワイルドカードを使用する」にチェック(ワイルドカードとは魔法の言葉のことです)

③「すべて強調表示」を選択(検索された文字が強調されます)

検索をクリックすると、

④検索された箇所が、黄色く強調されます。

⑤「半角」を選ぶと、強調された文字が一括で半角に変換されます。

〈魔法の言葉の例〉

半角英語[A-Za-z]
全角英語[A-Za-z]
半角数字[0-9]
全角数字[0-9]

上付き文字をルビにする。

上付き文字が行頭に送られる問題です。

美しくない解決策だけど、その数字だけルビにしました。

手動で文字スタイルをあてます。

以降、設定です。

〈InDesign〉分数

44式の分数↓

〈InDesign〉簡単な分数の入れ方/書体級数の修正も簡単です

①分数の横線は、ダーシ「─」

②分数は、段落スタイルに登録

③分数は、オブジェクトスタイルに登録

④分数は、ライブラリに登録