「WordのスタイルをInDesignに反映させる」のデモ版です。
一瞬にして組み終わります。
見出しや強調文字だけではなく、ルビもコラムも入ってます。
正規表現は見よう見まね
「WordのスタイルをInDesignに反映させる」のデモ版です。
一瞬にして組み終わります。
見出しや強調文字だけではなく、ルビもコラムも入ってます。
最近44は、章扉に、章題の文字を隠しています。
段落スタイル「章題の隠し文字」で、色は透明にして。
この段落スタイルを目次と柱に反映させています。
「次の行数を保持」は、0行に。
これ、なかなか思い出せなくて。焦る。
command + 6で注釈ノートを開き、command + Sで保存して注釈ノートを閉じ、矢印キー「→」で次のページへ移動する。