
〈Word〉見出しの頭に記号「●」があるとき、前の空白行を削除する検索と置換

正規表現は見よう見まね





〈Word〉行頭のスペースを削除する(高度な検索と置換)

〈Word〉〈縦組み〉2桁数字だけ半角。ほかは全角に変換する方法
方法は3つあります。
①一番確実なのはこれ(ただ、手作業が残るのがイマイチ)↓
②変換漏れが起こる、イマイチな方法
①「■1行アキ■」を段落のお尻に入れる。

②行アキを削除する(すべての行アキがなくなるまで、繰り返す)

③「■1行アキ■」を行頭に移動

④行頭のスペースを削除する

すべての文字にスタイルをあてる。
本文スタイルの行頭のスペースを削除する。
図版の位置を指定→文字スタイル「図版の位置」
コメント→スタイル「コメント」
①本文のスタイルをあてる。

②■1行アキ■アキを入れる。

③本文以外のアキ行を削除する

InDesign側
【スクリプト】縦組みは、数字変換スクリプト
【検索と置換】4行見出し数字を半角に(青色→半角)
【スクリプト】章で連結を切る
【ルビ】【】を手動で変換
【クリエ】■1行アキ■を1行アキに
【クリエ】URL、英文を半角に
小数点の中黒「・」