提案です。
本文のデザインをするとき、「サンプルデザイン」の段落・文字スタイルを読み込んで流用しませんか?
読み込んだスタイルを基本にして、級数や書体等を変えて新しいデザインにします。
細かな設定を省けるので、時間が短縮でき、事故を減らせます。
もしかしたら、もうすでに導入されているかもしれないけど。
例えば、下のデザインをサンプルとします。
①1行の見出しで、ページの先頭
②1行見出しで、本文中
③2行見出しで、ページの先頭
④2行見出しで、本文中
が調整されています。

この段落スタイルを読み込みます。
そして、新刊の雰囲気にあわせて、デザインを変えます。
手間が減って、簡単です。
見出しにイラストを配置するなら↓








