セルスタイルの名前

セルスタイルの名前です。

デザインによって級数や行間が変わるので、

名前と実際の数値が合わなくなります。

その都度、名前を変更するのは手間なので、

  • 表の基本
  • セルの基本

のような単純なネーミングのほうが無難かも。

もしサイズ違いが必要なら、

  • 表の基本_大
  • 表の基本_小
  • セルの基本_大
  • セルの基本_小

のような単純な名前を付け足すとか。

ただ、問題がひとつあります。

スタイルをほかの仕事で共有するとき、名前がバッティングして事故が起こります。

いいアイデアがあったら、ぜひ皆で研究しあいましょう。

表へのコメント

表を拝見しました。

全体的にいい出来だったです。

気になったのは、2箇所だけ。

表のタイトルは、段落下げなくてもいいような←小さなことです。

もしかして、1字下げに気づいていないかもしれないと思って指摘しました。

ふたつめ。

Aの箇所の行間が狭いです。

Bの段落設定に、「+」マークが入っているということは、手動で行間を変えましたか?

Cを見ると、級数より行間幅のほうが数値が低い。

セルの余白を調整し、

行間を広げました。

これらの修正は部分的にするのではなく、

  • 段落スタイル
  • セルスタイル

スタイルを修正してください。

修正内容が、全体に反映されるので。

下の記事も読んでください。

44はライブラリを使って、メモをしています。

あらかじめ、ライブラリによく使うメモを登録しておきます。

  • 原稿後送とか
  • 連番を忘れるな!とか
  • 表記不統一
  • 要校正
  • イラスト後送
  • 質問!
  • ばか!

その手のメッセージ類です。

〈便利機能〉
位置情報付きでライブラリにメモを登録するとき。
Shiftを押しながらメモをライブラリへドラッグ&ドロップすると、位置情報も登録されます。

〈便利機能〉
メモを元の位置へ配置する方法。
Controlを押しながらライブラリのメモをクリックすると、元の位置に「アイテムの貼り付け」のメッセージがでます(動画参照)。

InDesignのライブラリの便利な使い方(編集者へ連絡する)

メモを版面の中に配置すれば印刷されますが、外に配置すると印刷されないので自分だけのメモになります。

表作りをライブしました。

原稿には、タブを入れます。

テキストを表にし、行を揃えます。

001行揃え

級数、行間等を調整します。

002級数と行間

表全体の天地幅を調整します。

003天地幅

網をしきました。

004網

罫線を減らします。

005罫線

ライブ化するためにあまりデザインについて考えていませんが、だいたいこんな手順です。

記事を追加しました↓

表について

表を拝見しました。

気づいたこと等をメモします。

参考にしてください。

  • 左右幅は、(わりと)版面にあわせます
  • 天地幅は、版面にあわせないことがあります(無理にあわせると不自然に見えるから)
  • 数字(とくに金額)は、桁揃いにします
  • 文字の左右中心揃えは、効果があるときだけ
  • 線の種類(太さ、色)を減らします(とっちらかって見えるので)
  • 必ず段落スタイルを作ります
  • 文字のグリッドは「なし」

必ずしも、44のメモに従えというわけではありません。

さまざまなケースがありますから。

版面に揃えるため、表のインデントを「0」にしました。

左右中心揃えは読みにくいので、左揃えにしました。

左側

タイトルのインデックスを「0」にしました。

桁を揃えました。

桁を揃える

グリッドを「なし」にしました。

限界まで線を減らし、版面より天地を縮めました。

44が、同じを表を作りました↓

〈表の作り方その12〉書体、級数、行間を変更する

書体や級数を変更するとき、表が少ないなら、

表の級数、行間、書体を変更する〈表が少ないとき〉

表が多いときは、セルスタイルの段落スタイルを変更します。

すべての表に、変更が反映されます。

表の級数、行間、書体を変更する〈表が多いとき〉

続きはこちらから↓

〈表の作り方その11〉エクセルのデータで表を作る

原稿は、タブで切ったエクセルのデータです。

カーソルを置いてから、

「配置」

「読み込みオプションを表示」

表スタイルに「表基準」を選びます。

表ができましたが、版面を大きくはみ出しています。

表を選択し、Shiftを押しながら右端を左へ移動します。

版面に収まりました。

続きはこちらから↓

表の作り方です。

表の作り方を3部構成にまとめました。

第1部 基準となる「段落」「セル」「表」のスタイル作り

     
基準の段落スタイルを作る 記事→
基準のセルスタイルを作る 記事→
基準の表スタイルを作る 記事→

このスタイルは、ほかの仕事で流用できます。

第2部 原稿

     
本文中の文字で表を作る 記事→
11 エクセルのデータで表を作る 記事→

第3部 調整

     
列幅の調整 記事→
表の始まる位置を行送りに揃える 記事→
セルの余白を調整する 記事→
ヘッダーを指定する 記事→
左右中心揃えにする 記事→
10 表がページをまたいだとき、ヘッダーを自動的に出す方法 記事→
12 書体、級数、行間を変更する 記事→